【外食で1日1食】リンガーハットの長崎ちゃんぽん麺2倍は足りるのか?

健康・食事

はじめに

僕は普段から意図的に一日一食(夜のみ)で生活しています。
その実体験については、こちらの記事で詳しく書いています。
👉 【実体験】1日1食で大幅減量!長期間続けて感じたメリット・デメリットと続けるコツ

今回はその生活スタイルの中で、リンガーハットの長崎ちゃんぽん麺2倍を夕食として食べてみました。


メニュー

  • 長崎ちゃんぽん(麺2倍)
  • カロリー:935kcal(公式)
  • 値段:1,000円(税込)

値段

  • 1,000円(税込)
    外食で一日一食と考えれば、妥当な価格帯。ボリューム感を考えると悪くない。

  • スープは豚骨ベースであっさりめ
  • 野菜はシャキシャキして食感も良い
  • 特別感はないけど、安定して「普通においしい」という印象でした。

満腹感(1日1食基準)

  • 麺2倍でしっかりお腹は膨れる
  • ただ実際は腹9分目くらいで、もう少し食べたい感覚あり
  • 夜一食としては人によっては不足に感じるかも

推定カロリー

  • 935kcal
    普段から一日一食生活をしている僕にとっては、正直やや不足気味。
    1,000〜1,200kcalくらいは欲しいところ。

栄養バランス

  • 野菜は480g以上で十分
  • ビタミン・食物繊維はしっかり取れる
  • タンパク質は少なめ(肉や魚介は控えめ)

👉 外食でここまで野菜を取れるのは貴重なので、栄養評価は★★★★☆


おかわり回数

  • 麺増量は有料オプション(今回は2倍+160円)
  • ご飯や副菜のおかわりはなし

PFCバランス・カロリー感

  • 炭水化物:かなり多め(麺中心)
  • タンパク質:不足気味
  • 脂質:控えめで重たさはない

👉 結果として「炭水化物寄りの一食」。タンパク質補助は必要。


総合評価

  • 値段:★★★☆☆
  • 味:★★★☆☆
  • 満腹感:★★★☆☆(腹9分目、もう少し欲しい)
  • 栄養:★★★★☆(外食としては優秀)

総合:★★★☆☆
夜の一日一食としては「あり」だが、カロリー・タンパク質は不足しがち。プロテインや卵をプラスするのがおすすめ。


まとめ

リンガーハットの「長崎ちゃんぽん麺2倍」は、外食で一日一食を成立させる選択肢としては十分に近い存在でした。
満腹感はやや物足りなさが残るものの、外食で野菜をしっかり取れるのは魅力。
健康とコスパを両立させたいノマド生活の食事としては「アリ寄り」だと思います。

タイトルとURLをコピーしました